ツイートが伸びました。

歳だけとったなすびみたいな人のブログ。Twitterの延長線です。

朝三暮四のアイスクリーム


世の中には人件費や維持費など、物の単価や利益になる分の他にもかかるお金がある。となると当然、同じ値段の物でもお店で提供されるものとコンビニやスーパーで提供されるものに差がでてくる。


と書くととても簡単な話に見えてしまい"サルでもわかる理屈"という状態なのだがそれがどうも難しい。
もはやサルがどうとかいう問題ではない。なんて思ってしまう。

以前とある居酒屋で辛いものを食べた後、甘いものを食べたいという話になりお店では食べずコンビニに行った。のだけどあれま不思議。
あの高いことで有名なハーゲンダッツの値段が少し安く見えるではありませんか。決してハーゲンダッツが値下がりしたわけではなく特別わたしが金持ちになったわけでもない。そしてなによりハーゲンダッツは高いという先入観が頭にしっかり埋め込んである。
ひとつだけ違うことといえば、直前に別のデザートの値段を見ていたこと。そしてそれがハーゲンダッツより高かったこと。

この世の真理に気がついた瞬間である。

お店で食べると他のメニューやお酒に比べたら安い。
ファミレスで食べてもファミレス特有の安いという刷り込みそしてもちろん他のメニューより安い。
しかしそれらを食べているときは美味しいけれども「安いものを食べている」という認識となっている。
それらよりも安いはずのハーゲンダッツを食べているときは「高いものを食べている」という脳内認識になっている。
(それもあってかあまり食べない)


"サルでもわかる理屈"を理解できるのは冷静になり後々のことを考えられている時だけなのだがわたしは何年も出来ていなかったらしい。ということにも気がつかなかった。それが数々の損の原因なのだろうがこれは自身の目先の利益だけを追い求める癖が今でも抜けていないからだろう。と、勝手に考えている。

目先の利益だけでなくのちのちの損得まで考えられるようになるのは果たしていつのことやら。

Twitterとスマートフォン


ツイッタラーの皆さんこんにちは。あなたはどのアカウントからこの記事を見ているでしょうか。
元気ですか。無事に生きていますでしょうか。


というのも、このブログははてなであることをしたいと思いそのシステム化の実験のために作った部屋のようなものです。
しかしながら「どうせなら何か書いてみよう」とおもいこんなことになってしまっています。
というかせっかくお金を払っているのに書かないのはもったいないという発想から来ています。

今でこそインターネットという広い海に様々な船から暴言や冗談、そしてトイレに行ったというクオリティの低い報告をしていますがそれを最初にはじめたのはもちろんTwitterです。
2013年ごろ、人生で始めて自分専用の携帯というものを持ちました。当時はまだまだスマートフォンとガラケーが半々という感じでしたが私は迷わずスマートフォンを選択。どれもこれもTwitterのためです。
表向きの理由はフェアリーズがTwitterをやっていたから。本音は単純に面白そうだったから。
Twitterという面白コンテンツに出会うまで私のなかにスマートフォンというこだわりは無かったように思えます。
いや、携帯に対する知識がなかっただけでしょうね。

その後ノリノリでTwitterを始めてしまい数々の炎上事件を起こしてしまいました。
所謂バズり現象ですが当時はそんな言葉は存在せずただの炎上です。
その約半数はどう考えてもやっちまったもの。残りの半数は少なくともやっちまってはいないがなんの得も無いもの。
ただし何を話してどれほど燃えたのか、実は一部を省きよく覚えていません。それがTwitterです。所詮呟きですから。
中国語用のアカウントも持っています。ですが、現在運用しているものは二つ目です。
以前のアカウントはあるやっちまった発言をした結果、政府からとんでもないメールが届き無事に逝ってしまいました。
当時のアカウントはフォロワー数は15人前後、閲覧数は検索流入も含めて平均30人前後。
共有数(リツイート、引用リツイートみたいなもの)は基本ゼロ。という状況にも関わらずなぜか該当の呟きのみ共有ゼロ、そして閲覧数が700を越えていました。あれはもう検閲軍団に目を付けられたとしか思えません。
人生最大の呟き事故です。

なんやかんや様々な炎上や騒ぎを起こした結果ひとつ思ったことがあるとすれば、

言論の自由って最高!!!

ここ最近はTwitterが以前のような便所の落書きから公共の伝言板に変化していってる気がします。
ただそれが時代の変化。大多数の人が始めればパブリックな場所になったっておかしくないと思っています。
俺たちの秘密基地は秘密基地だから成立するのであってそこが100人に見つかればもうそれは公共の場です。
Twitterがそうなってしまっただけのはなしだと思っています。
鍵をかけるつもりはないしたくさんの人に見て欲しいけどなるべく喧嘩はしたくない。
なんていっている人見かけますけどなんだか贅沢な話だと思ってしまいます。
ではそんな人はどうすれば良いのかって。


マストドンでわたしと握手。
インスタンスは一番大きいやつだよ。




ものに対してこだわりを。

昨日の分でーす



毎日更新健康生活野菜生活。

ものに並々ならぬこだわりを見せているここ最近です。
ここ最近ではなくここ10年です。

とにかくお茶とシャーペンとたまにノート。
まずはこれらにこだわります。

シャーペン

昔からシャーペンにこだわりまくっているわたし。いやぁ、月イチでシャーペン買っていた時期もありました。それくらい好きです。ボールペンと蛍光ペンは興味ありません。

デルガード


一番すきなシャーペンはデルガードです。
デルガードさんは、ペン先がガタガタしないしノック部分が頑丈だし芯が本当に折れないしありえん素敵です。


ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 ブルー P-MA85-BL

ゼブラ シャープペン デルガード 0.5 ブルー P-MA85-BL

ゼブラ シャープペン デルガード タイプLx 0.5 ブラック P-MA86-BK

ゼブラ シャープペン デルガード タイプLx 0.5 ブラック P-MA86-BK

ぺんてるグラフギア1000

グラフギア500の進化したバージョンだね、これは。そもそもグラフギアを知ったのが8年前に元°C-uteの鈴木愛理ちゃんが使ってると言っていてそれを見た私はグラフギアさんと出会いました。
500は軽いね、書いててスルッと抜けちゃいそう。
1000の特徴の1つにペン先がしまえるってのがあります。

ほらこの通り。

これが好き。製図用シャーペンってペン先がしまえないものが多くて。
そのせいでペン先が曲がったりして使えなくなることもあるので、これはありがたい機能です。
しょっちゅうしまい忘れるけど。

ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm

ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm

ドクターグリップ


一応持ってますが、スタメン率は低め。基本家で使ってるかな。
ただ使えば使うほどグリップが自分の手の形になって使いやすくなるので万年筆に似た快感があるかもしれませんしないかもしれません。


シャーペンは好きなものを使えば良いと思うよ。

緑茶はだいたい全部美味しい。

1日1本緑茶を飲む生活を送ったおかげで健康に!!!
とは言わないけどこれは素晴らしいと思うの緑茶っていう存在この世で一番美味しい飲み物だと思うほんと緑茶好きだけど砂糖は入れない派です。

生茶

キリン 生茶525ml PET×24本

東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーですね。
そのせいかこの一年でかなり生茶に身体侵略された気がします。
生茶と名乗るだけあって、味にお茶っぱ感が濃いめ。というかお茶を液体ではなく個体として感じられます生茶。ボトルの形推せる。割と推しメン。

お〜いお茶

伊藤園 おーいお茶 緑茶 (紙パック) 250ml×24本

最初に好きになった緑茶ですね。基本的には好きだけど3推しから上に上がれてないかんじ残念。近所で安く売ってるからよく買ってる。
生茶よりもお茶の成分を液体として感じられるので生茶のモサモサ感が苦手な人はお〜いお茶がいいかもね。

伊右衛門

サントリー 伊右衛門 お茶 525ml×24本

これはもしかしたらお〜いお茶に似ているかもしれませんな。さっぱりした味わいで粉末感とか殆どなく毎日のお供にちょうどいいかも。お〜いお茶より気持ち少し味濃いめ(と私の舌は感じています。)

綾鷹

コカ・コーラ 綾鷹 お茶 ペットボトル 525ml×24本

選ばれたのは、綾鷹でした。
で、一気に知名度爆上げしたお茶さん。
綾鷹は週一で私に選ばれています。
生茶ほど濃くなく、お〜いお茶ほど液体感も無く、ほどよくちょうどいいと思います。ほどよくというと特徴無いのかな?と思いますけどもね、ボトルとキャッチコピーですでに特徴しか無いでしょ。生茶とお〜いお茶がある意味両極端なのでど真ん中いきたい人にオススメします。



お茶のうまさでその日の気分が決まると言っても過言では無いのでお茶にはこだわりたいです。お茶大好きだしお茶に囲まれて生活したいくらいお茶大好きです。ただ海外の緑茶は砂糖多すぎて許せないね。

これからも緑茶とともに生きていきたいです。

ノート

ノートはやっぱりキャンパスノートですね。あれが無難ですばらしい。

キャンパスノート

高いけど、高いんだけど、高くても
種類が豊富で書きやすい。
そして紙質に安定感があって表紙がペラッペラじゃなくてしっかりノートが閉じられている!縫われている!
いろいろ安いノート使ったよ。
イオンのやつとか。けっきょくキャンパスノート大好きです。
高いから貴重品だと思っています。

ロジカルノート

中国語の勉強してる人もそうだけど、初めて書く文字が多いジャンルを勉強してる人にオススメ。あと数学とか図形書く人。とにかく縦線が見やすいの。すばらしい。綺麗なノートには必要だね。


色んなノート使ってきたけどやっぱ大手は大手なだけあって最高。

こだわりなんてあるから金がなくなると言いたいところだけどこだわりがあるから落ち着いて買い物できるし安物買いの銭失いはしないからきっとこの趣味趣向も人生の役に立っているのかな?と思っています。
結局そのものを使った時に身体に伝わる感覚が心地よいものを選んでいるだけです。そんな人間なので左腕の違和感はあまり良いものとは思えませんがこれはしょうがない。

「こだわり」は大切。

はい、本日のツイートおわり。





(以前買ったドメインが行方不明になりました。)

リハビリは極力行きたくない。


毎日ブログを書いて文章力を鍛えよう!!

というひじょーに舐めたかるーい考えで自分の首をしめてましたこんぬつは。
今日もリハビリがありましてありましたんでね。

人生で出会った理学療法士の先生の中でもダントツに優しい先生についてもらっています!!!
お陰さまで登校拒否無し!!といいつつも、今までの厳しい先生の時代は入院中だったので嫌でもヘルパーさんや看護師さんに車イスに縛られ車イスにのせられ運ばれていった身なのでなんとも言えません。それに前回は一歩も歩けない車イスなので実質ゼロからのスタート、今回は基本の歩行(下手くそですが)はできているので5からスタートといっても過言ではござーあせん。
それにクララが立ったのではなくクララがジャンプした!!というのが今回です。
肉体改善だねあれは。

だからやさしい。

ただ

ありえん素晴らしい体力奪われるくらい痛いです。

痛みは慣れるものですが、それでも世の中には程度というものがございます。
そう、程度をこえた痛みに怒っています。

まぁそういう身体にしちゃった自分が悪いです。それは認めます。しゃがむときに膝をドンっと地面につけたり身体のバランスや軸がぶれていることに気づかないで写真とってからねぇ。反省反省。

今までの怪我も含めてリハビリというやつが終わる様子はありませんが精進してまいります。


向上心が行方不明。

いきたくない。


大阪に帰省決めてました。

何書けば良いかわからないしノリでつくったけどせっかくなので。
そしてInstagramとかいうアプリにのりのりリア充な感じで書きたくないのでこんなことになってしまいました。

大阪に行ってたのですが、ユニバーサルスタジオジャパン先輩に関してはこっちにぬるぬる書いたよ。

harukadct.hatenablog.com
↑たまにこういう雑記書いてる。


なのでユにば先輩以外で。

万博公園に行きました。

世界の国からこんにちは

世界の国からこんにちは

  • 三波春夫
  • 歌謡曲
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

お久しぶり、ではなく2年ぶり?の万博公園さんです。太陽の塔のリニューアル工事が終わり公開されていました。
リニューアルらしいのですが外見に関しては変わったのかどうか不明です。よく知りません。


それでもやっぱり太陽の塔はいつでも太陽の塔です。子供の頃から変わらない太陽の塔です。

小さくなってるなぁ。なんて言いたいところですが、小さくなかったです。

設定を調整して暗くすると

これが本来の姿。

お次はえきすぽ70ぱびりおんです。

1970年の万博の史料、よくここまで取っておいたな。と毎回毎回思います。
がんことか雑とかじゃなくて、万博の中でこう、当時を大切にしてまーすってのが実はここ最近まで無かったから。資料も史料もないと思ってた。
入場料は入場料250円とは別料金で

200円です。




日本庭園とかソラードとかだいたい暑いからここが一番すき。
国立民族学博物館は6月の大阪北部地震の影響でおやすみでした。


通天閣に行きました。

大阪ラプソディー

大阪ラプソディー

  • 海原千里・万里/明治大学マンドリン倶楽部
  • 歌謡曲
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes


登ってません。
この日は数分ごとに色が変わったのですが私が撮ったタイミングはたまたま偶然この色でした。最近避雷針のお陰で身長が伸びたことを自慢しているようにも見えます。

登ったことあるけど登るひとは体力面で覚悟したほうがいいと思う。

だるまじゃないけど串カツ食べて。

じゃん

じゃじゃじん

大阪一有名な橋の上から見えるランニングマンを眺めて。

なにわ満載弁当をたべてしゅーりょー。

これが今回の


これが徳島→大阪→福岡を1日で移動した日のなにわ満載弁当。
福岡にいくときに食べてました。

ん、写真のクオリティが上がりましたね✨

いやぁぁぁまたこういう旅行したいです。



ツイートの延長です。

 

こんにちわっしょい。おがたは奇跡の梨わず (@gatarice) on Twitterです。

 

いつもうるさいツイッターの延長として書いて行こうかと思いますのでよろしくです。

オープンな話題というか、内輪ネタとかよくわからない写真とか。

 

いろいろ上げて行こうと思います。